fc2ブログ

先週作ったパン

クリームチーズ入りライ麦パン

クリームチーズ入りライ麦パン

ショコラブレッド

ショコラブレッド


久しぶりに折込シートを使いました。
最初にシートを包んだ時にうまく伸ばせてなかったようで、少し固まりになっています

富澤商店で、折込シートなどを、
572310.comでは、粉を買いました。次は何のパンを焼こうかな~


チョコレートシート 600g

焼き栗シート 600g

フルーツシートりんご(津軽産りんご使用)600g

カスターシート 600g
スポンサーサイト



インタックワンピ

新作セールの時に買っていましたが、なかなか作れずにいました。

12月に出かける予定があるので、このワンピを着て行きたいと思い

練習にまず1着作ってみました。

インタックワンピ

パターン: パターンレーベル インタックワンピ Mサイズ(ワンピース丈・7分袖)

生地: 在庫布のリネン

↓ 見返しはこの生地を使いました。

 

 

パタレさんの新作、ボートネックプルオーバー買いました。届くのが楽しみです

 

 

 

コンフォートカーデ 2枚

やっと出来ました。
生地に合うリブがなかったので、共布で作ろうと思ったら生地が足りない!
同じ生地を買おうかと考えたのですが、もう売ってないし…。

布の店ブーケさんでリブを買ったのですが、この生地には合わないような気がしてしばらくそのままになってました。

実際出来上がってみると、違和感ないかな…?

コンフォートカーデ 2枚コンフォートカーデ

パターン:パターンレーベル コンフォートカーデ 130

生地:  マツケ ヴィンテージ裏毛ニット 1.5mカット オリーブ
     布の店 ブーケ ヘビーウエイト薄カーキ
     
ポケット部分、肘、見返しは、リバーシブルデニム(2年ほど前に子供用につくったパンツのハギレ)

ボタン: Az-net手芸 ジャンボスナップ 金
↓これを使いました。













2ウェイデイリーパンツ

去年の冬は、パタレさんのデニムパンツが活躍していました。
とても気に入っていたパターンだったので、生地をかえて何本も作りましたが、廃盤になってしまい残念です。
デニムパンツはもうサイズアウトなので、2ウェイデイリーパンツを作りました。

2ウェイデイリーパンツ

パターン: パターンレーベル 2ウェイデイリーパンツ 130
生地:   ブラッシングデニム (確か takatomi さんで買った生地)



トートバッグとぱくぱくポーチ

たくさん荷物を入れられるようにトートバッグ、お揃いでぱくぱくポーチを作りました。
マチも12cmあるので、たっぷり入りそうです。
A4サイズがヨコに入ります。タテだと少~しはみ出ます。
ぱくぱくポーチは、先日作ったのと同じサイズで作りました。

トートバッグとぱくぱくポーチ

パターン:Rick Rack  さん トートバッグ サイズ 中

生地: 手持ちの在庫布より (綿麻 生地)

タグ: ASHIATOYA さん







布の店ブーケさんより

注文していたものが届きました。

買ったものは、

 *ミドルウエイト ベージュ杢    1m
 *ヘビーウエイト 薄カーキ     1m
 *ヘビーウエイト グレー杢     1m
 *ヘビーウエイト ネービー     1m

子供用のトレーナーなどのリブに使います。


ライ麦入り丸パン

図書館で借りてきた本から、ライ麦入り丸パンを作りました。

ライ麦入り丸パン

参考にしたのは、こちら ↓


うちで焼く丸パン

バターやショートニングなど油脂が全く入らないレシピが多いです。

この本の、「シンプルな丸パン」にライ麦粉を混ぜて焼いてみました。

クルミを入れても良かったかな。

シンプルなパンなので、自分なりにアレンジしてまた作ってみようと思います。








ぱくぱくポーチ

明日、お友達と一緒にぱくぱくポーチを作ることになり、
しばらく作ってなかったので、縫い方など確認のため2つ作ってみました。
ひとつは持ち手付きに。

サイズは、タテ約14cm、ヨコ約15cm、マチ3.5cm
口金は12cmのものを使ってます。

ぱくぱくポーチ

タグはASHIATOYAさん











山食とコッペパン

先週焼いたパンです。

山食 1山食 2

見た目は同じ山食ですが、右のほうは、1CWを使い

左のほうは、ハードブレッド専用粉を使いました。

後の材料は全く同じですが、1CWはふんわり柔らかく、ハードブレッド専用粉は、

もっちりとした食感になりました。

色々な粉で食べ比べてみるのも楽しいかも知れませんね。

 

コッペパン

こちらは、コッペパンです。レタスとウィンナーをはさんでホットドッグにしました。

 

 


14ウェイTシャツ

子供用にハイネックTシャツを作りました。

パターン:パターンレーベル 14ウェイTシャツ (セットインスリーブ ハイネック) 130

生地: パンドラハウス 起毛スムースニット

 ジャスコに買い物に行った時にパンドラハウスで見つけ、ハイネックTシャツを作ろうと

 思い買った生地です。パンドラハウスはたまに掘り出しものがあるので、買い物のたび

 に覘いています。

14ウェイTシャツ ハイネック

 

ハイネックTシャツ

先日作ったのと、同じパターンでまた作りました。

パターン:LaLaLa2 ロックミシンの基礎 より

生地:マツケ スムースニット ベージュブラウン 1.5mカット

 

ハイネックTシャツ

 

2枚作って気がついたのですが、袖が短かった…

袖の部分をP.40のショールカラーTシャツの型紙を使ったようで、カフスを付けるようになってるデザインなので短いはずです。

まだ生地も残ってるし、作り直そうと思います。

      --------------------------------------------------------

 *作り直しました。画像ではあまりわかりませんが、少しほどいた跡が残ってます。

 着ているうちにわからなくなるかな…

 

袖 直し

 

 

 

プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

8月22日-28日

イトーヨーカドー南大沢店

10:00-20:00

------------------------

9月5日-11日

イトーヨーカドー大和鶴間店

10:00-19:00

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR