fc2ブログ

サマーブラウス

長かった夏休みも終わり、今日から学校が始まりました~

9/1からは給食も始まるので

またゆっくりハンドメイドの時間がとれそうです。

今日は暑くて途中で放置してしまっていた

サマーブラウスを仕上げました。

サマーブラウス

パターン: Shell Button サマーブラウス Mサイズ

生地: コットン ギンガムチェック

何年か前に、たけみやさんで買った生地

このパターンで作るのは、3着目です。

 簡単に縫えて着てて楽なので、前に作ったのもよく着ています。

早く作らないと夏が終わってしまう…と思いましたが

この暑さ、まだまだ続きそうなので活躍しそうです。

他にも裁断してそのままになってしまってる分があるので

早く仕上げてしまおうと思います。

 

 


8月26日 121回目の再入荷!30、000m突破のギンガムチェック!楽天最安値!! 超大人気のブロックチェックです~!!


楽天ランキング連続1位受賞【手芸・クラフト・生地 】◎ギンガムチェック チェックの1.4cm幅が人気なんです!

 

 

 

スポンサーサイト



おうちCafe オープン!

イベントのお知らせです。 

8月28日(土) 11:00~15:00

お菓子工房 Keimin

スイーツカット販売 & 小さな雑貨屋さん『木いちご』

小さな雑貨屋さん『木いちご』

* 画像はKeiminさんからお借りしました *

Keiminさんのスイーツは、毎回大人気で

あっという間に売り切れてしまいますので、お早めに~

初登場のスイーツもあるようですよ。楽しみです

素敵な雑貨もたくさんありますよ~

私も少しですが、出品させていただきました。

今回は、トートバッグ、バネポーチ、サニタリーケースなどです。

 Keiminさんのブログもご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

プラムジャム

夫の実家に帰省したときに直売所で買ったプラム。

プラム(太陽)

ジャムを作りたかったので、帰省の時にプラムを買おうと思ってました。

産地なので安く売っているかと思っていたら

スーパーではあまりこちらと値段は変わらず…

直売所で1パック8個入り、350円のプラム(太陽)見つけました~

自宅に帰ってから少し柔らかくなるのを待って、ジャムにしました。

プラムジャム

お砂糖は控えめに、甘酸っぱい仕上がりになりました。

プラム16個分、6瓶のジャムの出来上がり~

 

 

  

しじみバネポーチ その2

先日作った時に裁断ミスした分で、また新たに作りました~

しじみバネポーチ

パターン: snowwing しじみ巾着 Sサイズ 70%縮小

生地: YUWAハーフリネン

副資材: 10cmバネ口金 使用、タグ ASHIATOYA

 

あれ、4つ 5つじゃなかったの

今度は、内布を間違って裁断してしまいました~

また布を出してきて裁断しなおすのが面倒になって

ひとつは途中で放置してます

最後のバネ口金を入れる時は

自分の指も一緒に打ち付けてしまいました

なんかテンション下がりまくりです…

 

  



バネ口金/10ヶ1セット/アンティークゴールド/幅1cm×長さ10cm


バネ口金/10ヶ1セット/ゴールド/幅1cm×長さ10cm

 

 

しじみバネポーチ

8月10日の夜から14日まで夫の実家に帰省していました。

自宅に帰ってきた次の日、15日から子供達だけで

私の実家へ遊びに行っています。

子供達がいない間、私も少し夏休みです

久しぶりにミシンをしました。

バネポーチ

後ろ側

バネポーチ 後ろ

パターン: snowwing  しじみ巾着

生地: YUWAハーフリネン

タグ: ASHIATOYA  10cmばね口金使用

snowwingさんのしじみ巾着Sサイズを少し縮小して作りました。

暑くてボーっとしてるのか、切り替え布を全部同じ向きで

裁断してしまって、縫うときに気がつきました

で、もう一度裁断しなおしたところ、また間違えてしまって…

結局5枚裁断ミスしてしまいました

あと5つこのポーチ作ります

 

 

 

山食でアーモンドトースト

久しぶりのパンネタです

しばらくブログにはアップしてませんでしたが

1週間に2,3回はパンを焼いています。

ブログにアップしなかったのは、いつも同じようなパンばかりなのと

春(気温の変化が激しかった頃)はうまく焼けないことが多くて

全然写真も撮ってなかったのです。

今回もいつもと同じ山食ですが

その山食をアーモンドトーストにしました。

 山食アーモンドトースト 

秘密のケンミンショーで紹介されていた、アーモンドトースト

関西出身ですが、知りませんでした~

とても美味しそうで、これなら作れるんじゃないかと思い

バター、アーモンドプードル、アーモンドスライス(アーモンドダイスはなかったので)

グラニュー糖を混ぜて作ってみました。

姫路のアーモンドトーストを食べたことがないので

実際どんなお味かわからないのですが

分量も適当だったわりには美味しくできました

おやつ代わりにもなるし、はまりそうです

 


アーモンドプードル 1kg


カリフォルニア アーモンドダイス 生 1kg_

 

YUWAの生地を使って

バネポーチを作りました

バネポーチ

パターン: 鎌倉スワニー 実店舗でもらったパターン

生地: YUWA ハーフリネン、綿麻キャンバス

副資材:14cmカン付きバネ口金、持ち手ショルダー(コゲ茶)

 

先月、母と鎌倉スワニーに行った時にもらったパターンで作りました。

ショルダータイプの持ち手を付けたので、ななめ掛けできて便利です。

短いタイプの持ち手に付け替えてもいいかも。

マチ(底)もあるので、お財布、携帯などの貴重品を入れて

持っておくにはちょうど良さそうです。

 

 

 

ブルーベリーを使ったお菓子

久しぶりのお菓子作りです

ブルーベリーを使って2種類作りました。

 * ブルーベリーマフィン *

ブルーベリーマフィン

ブルーベリー摘みに行ったら必ず作ってます。

ドライブルーベリーを使うより、しっとり焼きあがりました。

 

* ブルーベリー・ヨーグルトケーキ *

ブルーベリー・ヨーグルトケーキ

このケーキ、初めて作るレシピです。

水切りしたプレーンヨーグルトを使うのですが

あっさりしたチーズケーキみたいな感じ。

チーズケーキよりカロリー控えめなのが嬉しい

 

毎日暑いのであまりケーキとか子供は食べないかな~と思いましたが

あっという間になくなりそうです。

 


シリコン加工 マフィン天板 6P


AT 角デコ型 18cm

 

 

ブルーベリージャム

日曜日に行ったブルーベリー摘み

そのブルーベリーでジャムを作りました

お鍋に入るだけ、めいっぱい(1.3kgぐらい)ブルーベリーを入れて

WECKの瓶に8個と少し出来ました

ブルーベリージャム

ヨーグルトに入れて食べるだけでは、もったいないので

お菓子作りにも使わないとね~

まだ残っているブルーベリーは半分冷凍保存して

あと残りはお菓子作りに使おうと思います。

 


weckガラスキャニスター900 Mold Shape 290ml パッキンサイズM


WECKキャニスター用ゴムパッキン-Mサイズ


WECKキャニスター用ステンレスクリップ 1個WE-004

ブルーベリー摘み

今日は、夏休みの恒例行事になっている

ブルーベリー摘みに行ってきました

車で1時間弱ぐらいのところにあるブルーベリー農園です。

いつもの日曜日よりも少し早起きして出発しました

ブルーベリー

毎年、同じ農園に行っています。

そこは中でブルーベリーを食べることはできませんが

摘み取った分だけを持ち帰ることができるので

摘んだブルーベリーをジャムやお菓子に使いたい私にはピッタリです。

子供達も楽しみにしていますが

それ以上に私が一番楽しみにしてるかも…

とても暑かったので、子供達は途中でバテてしまって

子供用のバスケット(500gぐらい入る大きさ)で半分ぐらいまでしか

取れませんでしたが、それでも家族4人で4kgほどありました

このブルーベリーでジャムを作ったり、お菓子を作ったり

また何を作ろうかと考えるのも楽しみです。

 

 

プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

☆ 相模大野アートクラフト市

4月30日(日)

11:00-17:00

デッキ会場 108

雨天中止

-------------------------

☆ アピタ長津田 催事

5月10日~15日

10:00-20:00

1F subuway側 催事スペース

-------------------------

 

☆ 中央林間手づくりマルシェ

5月28日(日)

10:00-16:00

ブース L-04

雨天 6月4日順延

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR