fc2ブログ

ワッフル リエージュタイプ

久しぶりにリエージュワッフルを作りました。

最近は簡単にできるアメリカンワッフルを作ることが多かったのですが

ワッフルのレシピ本を買ったので

その本から基本のリエージュタイプを作ってみました。

リエージュタイプワッフル

今までに作ったワッフルの中で1番美味しくできました~

マ○ケンのワッフルのようです

ただ、バターとパールシュガー(あられ糖)の量が

今までのレシピの倍量使うので、ものすご~く高カロリー

もう少しバターの量を減らして美味しくできないかな…

 

 
【送料無料】おいしい基本のワッフル

 


あられ糖 1kg_ <砂糖>

 


 

 

スポンサーサイト



勇気ちゃん人形

お世話になっている、お菓子工房Keimin さんが

被災地の子供達が元気になるきっかけに、と

「勇気ちゃん人形」を贈る呼びかけをしています。

1人でも多くの方にご協力いただきたいです。

作り方など詳しくは、Keiminさんのブログをご覧下さい。

 

私も1つ作ってみたのですが…

マスコットのような小さいものを作ったのは初めてで

残念な仕上がりに…

帽子の作り方を間違ってしまいました

勇気ちゃん人形

 

たくさんの『勇気』が被災地に届けられますように

ご協力お願い致します。

地震…

3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震から

ちょうど1週間が経ちました。

被災された方々ならびにそのご家族の皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

 

こちらでも震度5あり、かなり揺れましたが

特に大きな被害もなく無事でした。

日が経つにつれ明らかになる被害の大きさに目を疑いました。

今も続く余震、そして福島の原発問題。

 もう何て言ったらいいのか言葉もありません…

こちらでは計画停電の影響でトイレットペーパーやティッシュ、

お米、パン、レトルト食品などはどこのお店も品薄です。

今は少し落ち着いたようですが、計画停電が発表された後は

入場制限されたスーパーもありました。

お米さえあれば何とかなると思い

いつも以上の買い物はしなくても何とかなっています。

パン用の強力粉もあるし…(もう半分減ってますが)

食事の準備もパンを焼くのも

計画停電の時間帯にかからないようにしていますが、

今のところありがたいことにこちらの地域では

まだ停電になっていません。

1日に2回停電している地域もあるのに本当にありがたいです。

普通に生活できるって感謝です。

私にできることは、節電、募金、買占めをしないことぐらいですが

できることをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

おやつにたい焼き~♪

おやつに作りました~ 白いたい焼きです

たい焼き

10個作りましたが、2個はすでにお腹の中へ…

 

ちょこちょこ作っているのですが

写真を撮る間もなく食べてしまうので

ブログにアップできませんでした。

 

これを使っているので、とても簡単です


白いたい焼きが作れる!M-16 白いたいやきミックス 980g__ <ミックス粉>

 

中の餡はこれを使いました~


白あん 500g

 


大人気!ビタントニオ のワッフルメーカービタントニオ バラエティサンドメーカー VSW-450 ワッフルメーカー【smtb-k】【ky】

 

ドーナツプレートが欲しいな…


 Vitantonio/ビタントニオ ドーナツプレート 2枚組 PVWH-4000-DT【楽天最安値に挑戦】

 

 

クロップドパンツ

朝9時頃から降っている雪

今は雨に変わりましたが、寒いです…。

 天気予報では、また夜も雪が降るみたいです。

昨日は少し暖かかったので、この気温差は堪えます

小さくなった、子供用のパンツ

裾を12センチほど切ってクロップドパンツにしました。

初めての着画。

クロップドパンツ着画

裾を切る前のパンツはこれ

パタレさんのセミワイドパンツです。

春物用に7分丈のパンツを作ろうと思っていたので

ちょうど良かったです。

まだ寒いので履くのはもう少し暖かくなってからかな。

 

参加しています。クリックしていただけると嬉しいです

charm_banner_mini1.jpg

セミワイドパンツ

子供用にサイズアップして作りました。

セミワイドパンツ

 パターン:パターンレーベル セミワイドパンツ 140

(後ろヨークはアレンジしました)

生地:デニム

今までは膝が破れたりして作り直すことが多かったのですが

今回は破れる前に小さく(短く)なってしまいました

背が伸びたようです。

 タグのかわりに後ろポケットにフロッキーを付けました。

1つは白、もう1つは赤です。

セミワイドパンツ

小さく(短く)なったパンツは、膝が白くなっていますが

まだ破れてもないので裾を切って7分丈として

履かせようと思います

 

 

参加しています。クリックしていただけると嬉しいです

charm_banner_mini1.jpg

 

このデニム生地、安いッ


ソフト加工のデニム生地♪【特価】綿半染ブラッシングデニム

クロワッサンバッグ 失敗作…

先日、同じ形のバッグを2つ作りましたが

その前に作っていたものです。

というか、途中で放置してしまってたのです…

クロワッサンバッグ

filerさんで買ったパターンですが

作り方が私にはとてもやり難かったのです。

色々な作り方があると思うし

バッグの形でも作り方は変わってくると思いますが、

このパターンは、持ち手と口布をつなげ、

本体を表と裏それぞれ作り、表と裏を外表にあわせて仮止めをして

口布部分と合わせるというものでした。

最後の最後、本体と口布部分を合わせるところが

やり難くてそのまま放置…

そのまま置いておいてもしょうがないので何とか仕上げました。

見た目にはわかりませんが

裏を見るとバッグ本体と口布を合わせたところが

ミシン目がところどころ落ちたりしています

後で作ったバッグ2つは、自分のやりやすい作り方で

ストレスなく縫えました。

 

参加しています。クリックしていただけると嬉しいです

charm_banner_mini1.jpg

 


 YUWA綿麻スラブ洗い加工 バラ小柄

 

いちごジャム♪

今シーズン(今年)最初のジャムです。

たまたま行ったスーパーで不揃いのいちごが

特売になっていたので、4パック買って作りました

いちごジャム

いちご4パックで、WECKの瓶4つできました。

いつももっと買っとけば良かった~と思うのですが、

お鍋に入る量にも限界があるので、あと1回ぐらいは作りたいな


ドイツ生まれのキャニスターWECKウェック WECK Mold Shape 290

 
WECKキャニスター用ステンレスクリップ 1個WE-004 「10P01Mar11」「全商品ポイント10倍!」


WECKキャニスター用ゴムパッキン-Mサイズ 「10P01Mar11」「全商品ポイント10倍!」

ワッフル・ワッフル・ワッフル~♪

ワッフル3種類です。

* ワッフル *

 ワッフル

ドライイーストを使って作ったリエージュワッフルです。

 

* チョコワッフル *

 チョコワッフル

上のワッフルのレシピにココアパウダーを入れて作りました。

子供は喜んで食べてくれましたが、

冷めた時に少しかたくなってしまいました…

 

* アメリカンワッフル *

アメリカンワップル

薄力粉とベーキングパウダーで作るアメリカンタイプのワッフルです。

ドライイーストで作るワッフルと違って発酵させなくていいので

思い立ったらすぐ作れるのが良いです。

甘さ控えめなので、バターとメープルシロップをかけて食べました。

最近、週末の朝食はこのアメリカンワッフルをよく作っています。

 

このワッフルメーカー買って良かったな~~


大人気!ビタントニオ のワッフルメーカービタントニオ バラエティサンドメーカー VSW-450 ワッフルメーカー【smtb-k】【ky】 

旧型ですが、その分お安くなっていたし

この型でも中のプレートは他のドーナツやタルトレットなどにも

付け替えられるそうなのでおススメです


 

 

プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

☆ 相模大野アートクラフト市

4月30日(日)

11:00-17:00

デッキ会場 108

雨天中止

-------------------------

☆ アピタ長津田 催事

5月10日~15日

10:00-20:00

1F subuway側 催事スペース

-------------------------

 

☆ 中央林間手づくりマルシェ

5月28日(日)

10:00-16:00

ブース L-04

雨天 6月4日順延

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR