ランチにピザ♪
毎日お昼ごはんに頭を悩ませます。
今日はピザを作りました
トマトソースにえびとオニオン、ブロッコリーをトッピング
こちらはマヨネーズにハム、オニオン、ブロッコリーです。
あっという間に完食でこれだけでは足りなかったので
もう一枚作りました。
トマトソースにハム、オニオン、ピーマンをトッピングしました。
私はもうお腹いっぱいでしたが
子供達はまだ食べれそうでした~
ピザ生地はこの粉を使っています。
RR グラニーバッグ
年賀状は昨日の朝のうちに出してきました~
クリスマスも終わったし、大掃除に取り掛からなければ
片付けをかねて(?) 途中で放置していたグラニーを仕上げました。
パターン: Rick Rack グラニーバッグ (小サイズ)
綿麻のキルティング生地を使いました。
表側がシンプルなので幅広のレースをつけて内側は
リバティ風の小花プリントで可愛く
内布に使った生地です。
昨日25日、福山☆冬の大感謝祭其の十一
無流行歌祭!! ノー・シングルライブ に行ってきました~~
シングル曲は一切歌わないというライブ
自分が究極の9曲でリクエストした曲は
歌ってくれるの?とワクワク、ドキドキ
歌詞を書き直したって曲は何かな?と
始まる前からとっても楽しみにしていました
まだ28日、30日、31日とライブがあるので
曲名は書けませんが、最高に盛り上がりました~
クリスマスプレゼントもあり(?) とっても幸せな時間でした
クリスマスケーキ♪
今年のクリスマスケーキです。
クリスマスケーキどうしようか~
と
子供達に聞いたところ、3段のケーキを作りたいとの希望
一緒に作ることにしました。
一緒に作ると言っても私はスポンジケーキを焼いて
3枚にスライスしただけで
飾り付けは子供達にお任せです。
クリスマス用のデコレーション材料を用意し忘れましたが
子供達は気にならなかったようです。
イチゴがあれば良かったみたい…
中にはイチゴと缶詰の黄桃を挟んでいます。
とても楽しそうに飾り付けをしているのを見るのは私も楽しく
こんな事も今年で最後かも知れないと思うと少し寂しい気もします。
昨日24日は家族揃って過ごしましたが
今日は別行動、夫と子供達は親戚のおうちへ
私は、これからパシフィコ横浜へ
無流行歌祭(ノーシングルライブ)へ行ってきま~す
自分への誕生日&クリスマスプレゼントです。
楽しいクリスマスになりそうな予感
ねじねじロールアップパンツ
パターン:patternshop muni ねじねじロールアップパンツ ショートver.
生地: マツケ ジャズネップ起毛 (ブラウン)
前にクロップド丈を作った時に次はショート丈を作ろうと思い
生地も早くから用意してたのに
なかなか取り掛かれなかったのですが
やっと出来ました。
このパンツ、裾のラフな感じの折り返しと
お尻部分の切り替えが可愛いんです
クロップド丈のパンツもヘビロテしていました。
ショート丈はブーツと合わせて穿こうと思います。
この生地使いました。
レイヤード風プルオーバー
ノルディック柄のフードベスト
カールマイヤーボアのネックウォーマーとケーキ♪
カールマイヤーボアを使って
ネックウォーマーを作りました。
形は前に作った物と同じですが、全然雰囲気が違います。
毛先がくるっとなっているので華やかな感じがします
肌触りの良くてあったかいですよ~
明日12月17日のお菓子工房Keimin さんの
スイーツカット販売&小さな雑貨屋さんに
出品させていただきますのでよろしくお願いいたします
今日は私の誕生日です。
おめでたい年齢でもないですが
子供達がKeiminさんにケーキを注文してくれました
フルーツカスタードケーキです。
ケーキはイチゴとブルーベリーがのってて
ムースが入っているものと言ってリクエストしてくれました。
前に食べたことがあるので、覚えていたのかな…
ケーキ代はお小遣いで出すからと言ってくれました
ありがとう、嬉しいです
夜みんなで食べるのが楽しみです~
ナナメ切り替えネックウォーマー
イベントでご好評いただきました、ネックウォーマー
また作りました~
今度はナナメに切替えてみました
APR Pleasureさんのパターンを参考にさせていただきました。
サイズなど少しアレンジしています。
ナナメに切替えると同じ生地を使っても雰囲気がかわりますね。
12月17日(土)の お菓子工房Keiminさんの
スイーツカット販売&小さな雑貨屋さんに
出品させていただきます。
デコドーナツ♪
久しぶりに焼きドーナツを作りました。
いつもは焼きっぱなしでそのまま食べてましたが
ちょっとデコってみました~
生地もプレーンとココア生地の2種類
デコはアイシングです。卵白と粉糖を混ぜて作りました。
色はこれを使っています。
爪楊枝の先でちょっとつけるだけでキレイな色がつきます。
先日、委託でお世話になっているKeiminさんと
委託仲間の作家さんと一緒に
青葉台の雑貨屋さんに行ってきました
前から気になっていた雑貨屋さんだったので
行くことができて嬉しかったです。目の保養にもなりました。
お昼は和食屋さんで。
手作りの話はもちろん、子供のことなどお話して
とっても楽しいひとときでした。
Keiminさん、ma*-mari-naさん、山ニヤさん、co-caさん
ありがとうございました~
山食 3種類
最近作ったパンです。
山食ばっかりで見た目は同じですが
微妙に違っています。
これは普通の山食
こちらは全粒粉入り
こちらは全粒粉+クルミ入り
3つとも1.5斤型で粉は400g使用です。
全粒粉入りは強力粉350gにして残り50gを全粒粉にしましたが
全粒粉の量をもう少し増やしても良かったかな…
マスクとコーヒーメーカーカバー
妹からの頼まれ物です。
プレゼント用のマスクと
コーヒーメーカーを新しく買ったそうで
それにかけるカバーです。
マスクはちょっとしたお返しにもいいと
去年も何枚か頼まれました。
コーヒーメーカーカバーはランチョンマットを少し
大きくしただけの簡単なものですが
前にホームベーカリーのカバーを頼まれた時に
作ったものと布を合わせて欲しいとのリクエストで
リネンと綿麻のドットと組み合わせて作りました。
昨日メール便で送ったので明日には届くかな…
楽しみにしててね~
ダブルガーゼ生地いろいろ~
予想以上の可愛さいっぱいダブルガーゼ♪【生地 布】ぞう柄プリントWガーゼ
イベント終わりました~♪
12月2、3日に行われた、布のお店Orangecloverさんの
手作りイベント ほわほわまーけっと vol.1
無事終わりました。
あいにくのお天気でとても寒い日でしたが
たくさんの方にお越しくださいました。
作品を手にとっていただいた皆様、ありがとうございます
1日目にお手伝いに行かせていただきまして
木いちごでお馴染みの作家さんや
今回初めてご一緒する作家さんとも
色々お話させていだだき楽しいイベントになりました。
(お手伝いというかおしゃべりしに行ったような気もしますが…)
今回の戦利品です
Cestaさんのクリスマス柄ピンクッション。可愛いでしょう~
オーナメントとして飾っても素敵
納品の時から気になっていたのでゲットできて嬉しいです
Orangecloverのスタッフの皆さん、
お世話になり本当にありがとうございました。
イベントのお知らせとランチ♪
12月2日(金)、3日(土) 10:00~17:00
手作りイベント ほわほわまーけっと Vol.1
布のお店 orangeclover さんにて
今日納品に行ってきました。
すでに素敵な作品がたくさん届いてましたよ
とっても可愛いくていいな~と思った作品があるのですが
きっとすぐ売り切れてしまいそう…
1日目にお手伝いに行かせていただきますので
よろしくお願いいたします
納品を済ませた後は、木いちごでお世話になっている
Keiminさん、布作家さんのheart gardenさん、
Harvest Moonさんと一緒にランチに行ってきました。
ランチはインドカレーのお店へ。
チキンとミックス野菜のカレー、サラダ、ナン、チャイのセットです。
見てこの大きいナン
大きすぎて写真に入りきりませんでしたが
このナン食べ放題
そのままでもほんのり甘くてとっても美味しいナンで
1枚はペロッといただけましたが、結構お腹いっぱい。
2枚目のナンはKeiminさんと半分こしました
なかなかゆっくりお会いできない作家さんお二人と
ご一緒できて楽しかったです
お二人ともとても素敵な布小物を作られる方なので
いろいろ教えていただきたいと思ってます。
また行きましょうね~~