fc2ブログ

ニットコート

完成しました~

ニットコート

パターン: Shell button ニットコート L サイズ

生地: キルトニット(グレー)、プードルファー(黒)

 

新作の時に買ったパターン、2年越し(?)で

やっと形になりました。

パターンを写すのが面倒でなかなか取り掛かれず

昨シーズンはクラシカルポンチョを先に作ったので

結局作らずじまい…。

まだまだ寒い日が続くのでなんとか1月中に!と思い

やっと完成です。

キルトニット1枚仕立てだと真冬はやっぱり寒いので

裏にプードルファーを付け

普段Mサイズを着ていますが、

ひとつサイズアップしてLサイズで作りました。

コートと聞くととても難しそうなイメージですが、それほど難しくなかったです。

キルトニットとプードルファーを縫い合わせが

途中ずれたりして縫いにくかったぐらい。

なんでもっと早く作らなかったのか…と思います。

私にとって一番大変だったのはロットボタン

最後の最後で失敗したくなかったので

すごーく時間がかかってしまいました。

次は春用にジャケット丈で作りたいな~

 

charm_banner_mini1.jpg

 

キルトニット

   

ロットボタン



 

スポンサーサイト



コストコ♪

今日はお友達とコストコへお買い物に行ってきました~

今までは多摩境店を利用していましたが

少し遠いのと、震災からずっと休業しているので

なかなか行くことができませんでした。

去年12月に待ちに待った座間店オープン

座間店はうちから近いので楽しみにしていました。

買ったもの。

コストコ 買ったもの

バウンティー、トマト缶、チーズ2種類、チョコ、スポンジです。

バウンティは12ロール入りなので

お友達と半分コしました。

他にボディソープ、コーヒー、国産バラ肉、冷凍エビを

買いました

実は1月8日にも行ってきましたが

日曜日で混むと思って必要なものだけ買って

すぐ帰ってきたのでゆっくり見れなかったんです。

今日は朝一で行って、まだ早い時間だったので

お客さんも少なくゆっくり見ることができました

いつのまにか人が増えていてびっくりしましたが…

うちからで10分くらいで行けるので

これから行く回数が増えそうです

 

コストコで買ったものと同じ物です。



 **Bounty/バウンティー  キッチンペーパータオル<ファンプリント>

 

コストコでは12ロール入りで2258円で売っていました。

1ロールあたり188円

お安く買えて嬉しい~~

タートルフード

ロットボタンを待っている間に

タートルフードを作りました。

タートルフード

パターン: hibi+ タートルフード Mサイズ

生地: キバジの倉庫  ノルディックPt インレー

リブは購入店不明

 

タートルフードはこれで2着目です。

去年(昨シーズン)作ってヘビロテしているので

もう1着作ろうと思ってました。

フード内側とポケット袋布に

プードルファーを使ったので

ネックウォーマーがなくても暖かいです

まだまだ寒い日が続くようなので

暖かくなるまでたくさん着ようと思います

 

charm_banner_mini1.jpg

 

途中経過

今作っているものです。

ニットコート(途中)

自分用のニットコート。

パターン&生地をずいぶん寝かしてしまいました

もう少しで完成なんですが、ロットボタン待ちです。

最初はボタンホールに挑戦しようと思ってましたが

背タブのボタンホールを作る時に

何回練習しても上手くいかなくてあきらめました…

 

charm_banner_mini1.jpg

 

これを注文しました。


ロットボタン/15mm

 

メロンパン♪

おやつ用にメロンパンを作りました

メロンパン

前から子供にリクエストされてたんですが

なかなか重い腰があがらなくて…

何年かぶりに作りました。

子供達がまだ小さい頃、幼稚園に入る前ぐらいに

初めて作ったパンがメロンパンでした。

当時、レンジで発酵させる村上祥子さんのレシピが

流行ってた頃だったかな。

ママ友さんから教えてもらって作ったのが始まりです。

メロンパンが家で作れることに感動して

嬉しくて一時期よく作っていました。

作り方はもうすっかり忘れてしまいましたが

あまり捏ねなくていいのとレンジで発酵させるので

時間がかからず手軽にできるレシピだったと思います。

作るのがあまりにも久しぶり過ぎて

包丁の背で網目をつけるところを

刃のほうでやってしまったり、

グラニュー糖があまりついてなかったりで

不細工メロンパンですが

子供達には好評だったので良かったです。

 

 


強力粉 1CW(スーパー・ノヴァ) 業務用 25Kg

 

ふわもこバネポーチ

ファーやボアを使って、ふわふわでもこもこした

バネポーチを作りました。

ふわふわバネポーチ

パターンは、 snowwingさんのフリーパターン 12cmバネポーチです。

 (*このパターン、現在は公開されていません*)

真ん中にダーツが入った丸い形が可愛い

もこもこした生地でダーツはわかりにくいですね。

口布と内布は小花プリントを使っています。

バネポーチ 内側

持つのは冬限定になりそうですが

今月28日、お菓子工房Keiminさんの

手作りの雑貨&スイーツカット販売に

出品させていただきます。

 

charm_banner_mini1.jpg

 

 

バネ口金、意外にも(?!) 鎌倉スワニーさんがお安いです!


ポーチなどにおススメのバネ口金♪10個セットバネ口金 12cm 10個入り

 

 

調理パン2種類♪

朝食用に山食は1日おきに焼いていますが 

調理パンは今年初焼き。

チーズパンとウインナーロール2種類作りました。

 チーズ&ウインナーパン

切り込みを深く入れ過ぎて

中のチーズがあふれてしまいました~

今年の目標のひとつに

パンのレパートリーを増やすことを

あげていたのにいつもと代わり映えしませんが

少しずつということで…

 


強力粉 1CW(スーパー・ノヴァ) 業務用 25Kg

 

IKEA & ランチ

昨日は、「美味しいランチの会」で

IKEAでお買い物&韓国料理のランチに行ってきました。

メンバーは、委託でお世話になっているKeiminさんと

作家の皆さん、総勢9名

IKEAに行くのは3回目ですが、

女性同士だと色々おしゃべりしながら見れるので楽しい

平日なので女性グループのお客さんが多かったです。

買ったものは、木製のカトラリーケース、

シリコン製のカップケーキ型と電池。

欲しいと思っていたものはちょっとサイズが合わなかった…

お買い物の後は韓国料理のお店、味庵さんへ

チヂミ チャプチェ

タッチョリム トック

カフェラテ

チヂミ、チャプチェはお馴染みですが

鶏と卵の甘辛煮 タッチョリム、韓国のお雑煮 トックは

初めていただきました。

お餅は白玉団子みたいです。

ツルンといただけましたが、もうお腹いっぱいになりました~

お土産に白菜キムチと高菜キムチを買いました

白菜&高菜キムチ

早速夕食にいただきました~

ランチでお腹いっぱいでもう夕食は入らないと

思ってましたが、ご飯がすすむ~

いつもよりご飯いっぱい食べたかも…

子供達には少し辛かったようですが

辛いけど美味しいと言って食べていました。

 

IKEAでのお買い物と美味しい韓国料理のランチ、

とても楽しい1日でした

Keiminさん、作家の皆さんありがとうございます。

スクエアプルオーバー

自分用に作りました。

スクエアプルオーバー

パターン: patternshop muni スクエアプルオーバー

生地: fabric bird ポップコーンジャガードニット

変わりオフタートルと裾切り替えにある小さなポケットが

ポイントになってます

襟の部分が難しそうに見えますが

普通のタートルと付け方は同じなので簡単でした

お気に入りの1枚になりました~

襟はVネックも作れるので、生地を変えて作ると

また違った雰囲気になりそうです。

 

charm_banner_mini1.jpg

 


ポップコーンジャガードニット

YUWAハーフリネンで鍋つかみ

前回作った鍋つかみはありがたいことに

すべてお嫁に行けたので新たに作りました。 

鍋つかみ

裏?反対側はこんな感じです。

鍋つかみ

手を入れる部分、前は綿麻キルティング地で作ったのですが

在庫がなかったのでリネン生地にキルト綿をはさんでいます。

ohana-l.jpg

長かった冬休みも終わり

今日から学校が始まりました~

今日は短縮授業ですが、明日から給食も始まるので

今日のご飯何攻撃から解放されます

 

charm_banner_mini1.jpg

 

 

 

 

プードルファーのスヌード

今年の初縫いは、プードルファーのスヌードです

プードルファーのスヌード

すっぽりかぶれるように輪になってますが

ドレープが出るよるようにねじって縫い合わせています。

去年11月のイベントでご好評いただき

リクエストをいただいたのでまた作りました。

 

charm_banner_mini1.jpg

 

 

 

 

あけましておめでとうございます

nennga12.jpg

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

今年の目標は、

パンのレパートリーを増やす。

ファスナー付きのバッグやポーチをサクッと作れるようになりたい。

いつも家の中をすっきり片付ける。

毎年同じ事を思っているような気もしますが

がんばりたいと思います

nennga02.jpgnennga02.jpgnennga02.jpg

年末に作った焼き納めのパン、白パンです。

白パン

お昼用に作りました。

焼きたては、持つとつぶれそうなくらいふわふわで

美味しかったです~

 


強力粉 1CW(スーパー・ノヴァ) 業務用 25Kg

 

プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

☆ 相模大野アートクラフト市

4月30日(日)

11:00-17:00

デッキ会場 108

雨天中止

-------------------------

☆ アピタ長津田 催事

5月10日~15日

10:00-20:00

1F subuway側 催事スペース

-------------------------

 

☆ 中央林間手づくりマルシェ

5月28日(日)

10:00-16:00

ブース L-04

雨天 6月4日順延

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR