fc2ブログ

ポケティポーチ

ポケティポーチ作りました。

* YUWA花柄 *
ポケティポーチ

* フレブル柄 *
ポケティポーチ

パターン: snowwing さん 12cmバネ口金 ver. 

前面にポケットティッシュが入れられるバネ口ポーチです。
化粧品や予備のティッシュを入れたり
サニタリー用品を入れてサニタリーケースとしても
私も愛用しています

スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用

ちぎりパンと白パン

お友達から北海道産の強力粉をお土産でもらったので
早速その粉を使ってパンを作りました(^∇^)

* ちぎりパン

ちぎりパン

* 白パン

白パン


国産の粉は前に使ったことがあるのですが
水分量などの調整がうまくできなかったので
それ以来、扱いやすい1CWかイーグルをいつも使っています。

国産の粉は扱いにくいと思ってましたが、
そんなことはなかったです。
水分量を少し減らして作りました。
ふんわり焼きあがりました~
上手くできて良かった! 
美味しくてあっという間に完食でした(*´▽`*)

テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用

プレミアム熟カレー(中辛)/プレミアム熟ハヤシ

モラタメさんでモラいました~o(^▽^)o

プレミアム熟カレー(中辛)とプレミアム熟ハヤシです。

プレミアム熟カレー(中辛)プレミアム熟ハヤシ

カレールウはあまりこだわりなく色んなメーカーのものを試していて
これも前に買ったことがあるのですが
実はハヤシルウはお気に入りのものがありまして
違うメーカーのものを使うのはすごーく久しぶり。
ハヤシのほうから試してみました。

濃厚なデミグラスソースが美味しいですが
完熟トマトの爽やかな酸味は思ったより感じられず…
個人的にはもう少しトマトの酸味があったほうがいいかな。
家族はみんな美味しいと食べてました♪

カレーは隠し味を加えなくても
コクがあってじっくり煮込んだ感じで美味しかったです。

江崎グリコさん、モラタメさん、ありがとうございました。



秋のイベントのお知らせ

8月30日から9月5日まで開催されました
イトーヨーカドー川崎港町店のイベント無事終了しました。
お越しいただいたお客様ありがとうございました。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

秋のイベントのお知らせです!

☆ 9月27日(火)~10月3日(月) イトーヨーカドー曳舟店

☆ 10月22日(土) ハンドメイドマルシェAyase (予備日10月23日)

☆ 11月6日(日) 相模大野アートクラフト市 (予備日11月13日)

11月は他に3つのイベントに参加します。 (もう一つ増えるかも...)

まだまだ先だと思ってましたが
9月もあっという間に1週間が過ぎました。
ギリギリで慌てないよう今から頑張ります!(^^)!

テーマ : ハンドメイドイベント
ジャンル : 趣味・実用

イトーヨーカドー川崎港町店

急遽決まりました!
8月30日(火)から9月5日(月)までイトーヨーカドー川崎港町店にて
出店しています。

イトーヨーカドー川崎港町店

イトーヨーカドー川崎港町店

今日(9/1)、品薄になっていたものを追加してきました。

ヨーカドー港町、1F正面入り口入ったところで出店しています。
お近くの方は是非お越しくださいね~(^^♪

テーマ : ハンドメイドイベント
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

☆ 相模大野アートクラフト市

4月30日(日)

11:00-17:00

デッキ会場 108

雨天中止

-------------------------

☆ アピタ長津田 催事

5月10日~15日

10:00-20:00

1F subuway側 催事スペース

-------------------------

 

☆ 中央林間手づくりマルシェ

5月28日(日)

10:00-16:00

ブース L-04

雨天 6月4日順延

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR