fc2ブログ

地震…

3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震から

ちょうど1週間が経ちました。

被災された方々ならびにそのご家族の皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

 

こちらでも震度5あり、かなり揺れましたが

特に大きな被害もなく無事でした。

日が経つにつれ明らかになる被害の大きさに目を疑いました。

今も続く余震、そして福島の原発問題。

 もう何て言ったらいいのか言葉もありません…

こちらでは計画停電の影響でトイレットペーパーやティッシュ、

お米、パン、レトルト食品などはどこのお店も品薄です。

今は少し落ち着いたようですが、計画停電が発表された後は

入場制限されたスーパーもありました。

お米さえあれば何とかなると思い

いつも以上の買い物はしなくても何とかなっています。

パン用の強力粉もあるし…(もう半分減ってますが)

食事の準備もパンを焼くのも

計画停電の時間帯にかからないようにしていますが、

今のところありがたいことにこちらの地域では

まだ停電になっていません。

1日に2回停電している地域もあるのに本当にありがたいです。

普通に生活できるって感謝です。

私にできることは、節電、募金、買占めをしないことぐらいですが

できることをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは♪

震度5だったんですか・・・
ご無事で何よりです。
計画停電もいつまで続くか分からない不安があって大変だと思います。
買占めは、普段通りの生活が出来ているはずの関西でもちらほら起こっているようで、物流が滞っている今、備蓄しなくても・・・という感じがします。
早く普段の生活が出来る日が来ますように。

Re:こんばんは♪(03/18)

はんどいんはんどさん
こんにちは。
計画停電、昨日今日は実施されませんでした。
4月いっぱいは続くそうです。暖かくなって暖房を使うことが少なくなれば早く終わるのかなとも思います。
買い物も少し落ち着いたようですが、お米はどこのお店も棚が空っぽです。先日近くのスーパーでお米を買うため開店前からすごい行列になっているのを見てビックリしました。
不安になる気持ちも分かりますが、少し冷静になって考えないといけないですよね。

Re:地震…(03/18)

こんにちは。
大したことなかったようでよかったです。
ご家族の皆さんは怪我などなかったですか?
停電だったりお店が品薄だったりする以外はいつも通りすごしています。
普通に生活できるって幸せですね。

Re[1]:地震…(03/18)

berry**さん
こんにちは。
家族みんな元気です。ありがとうございます。
ほんとうにそうですね。
普段当たり前に使っている電気、使えないととても不便ですものね。今まで節電に気をつけてたつもりでしたが、いい加減だったことに反省です。
プロフィール

tomo-k

Author:tomo-k

インスタグラム始めました
参加イベント&催事

8月22日-28日

イトーヨーカドー南大沢店

10:00-20:00

------------------------

9月5日-11日

イトーヨーカドー大和鶴間店

10:00-19:00

------------------------

ブログランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
訪問者数
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
フリーエリア
お気に入り
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR